2014年9月1日(月) |
学年通信 9月号 |
・学年通信 9月号です。 1年生 2年生 3年生
|
|
2014年8月18日(月) |
学年通信 夏休み出校日号 |
・学年通信 夏休み出校日号です。 1年生 2年生 3年生
|
|
2014年7月29日(火)〜 |
夏の大会の結果 続報2 |
・ソフトテニス部(女子)
県大会団体戦 準優勝 → 東海大会へ
県大会個人戦 1回戦・3回戦 惜敗
東海大会団体戦 2回戦 惜敗
・卓球部(男子)
県大会個人戦 2回戦 惜敗
・柔道部
県大会 団体 女子 1回戦 惜敗
県大会 個人 男子 1回戦 惜敗
県大会 個人 女子 1回戦 惜敗
・陸上競技部
県大会 男子
・走高跳 予選敗退
・400m 準決勝敗退
・3000m 予選敗退
・走幅跳 決勝11位
・4×100mR 予選敗退
・3年100m 予選敗退
県大会 女子
・800m 予選敗退
・水泳競技部
県大会 男子200m自由形 5位 → 東海大会へ
県大会 男子100m自由形 7位
県大会 男子100m自由形 9位 → 東海大会へ
県大会 男子100m背泳ぎ 予選敗退
県大会 男子400mフリーリレー 7位
県大会 男子400mメドレーリレー 予選敗退
県大会 男子50m自由形 予選敗退
東海大会 男子200m自由形 9位
東海大会 男子100m自由形 3位
|
|
2014年7月29日(火) |
パソコン部 ヤマガクPC入力スピード認定に参加してきました |
知立市にある山本学園情報文化専門学校で行われた第12回 ヤマガクPC入力スピード認定に参加してきました。400人以上の参加者のなか、普段の練習の成果を発揮してきました。


|
|
2014年7月19日(土)〜 |
夏の大会の結果 続報 |
・ソフトテニス部(男子)
支所大会個人戦 1ペア7位入賞 → 愛日大会へ
愛日大会個人戦 第1回戦 惜敗

・ソフトテニス部(女子)
支所大会個人戦 3位・5位・6位入賞 → 愛日大会へ
愛日大会団体戦 優勝 → 県大会へ
愛日大会個人戦 優勝・5位入賞 → 県大会へ

・バスケットボール部(男子)
支所大会準決勝 対 栄中 戦 72-39で勝利
支所大会決勝 対 日進西中 戦 66-64で優勝
愛日大会2回戦 対 光陵中 戦 50-29で勝利
愛日大会準決勝 対 春日井西部中 戦 58-59で惜敗 3位

・卓球部(男子)
愛日大会個人戦 5位入賞 → 県大会へ
・卓球部(女子)
愛日大会個人戦 1回戦 惜敗
・柔道部
愛日大会 団体 男子 3位
愛日大会 団体 女子 2位 → 県大会へ
愛日大会 個人 男子 3位1人
愛日大会 個人 女子 2位1人 3位3人

・陸上競技部
愛日大会 男子
・総合優勝
・走高跳 1位(大会新) → 県大会へ
・400m 1位(大会新) → 県大会へ
・3000m 1位 → 県大会へ
・走幅跳 2位 → 県大会へ
・4×100mR 2位 → 県大会へ
・3年100m 3位 → 県大会へ
・1年1500m 4位
・200m 6位
愛日大会 女子
・800m 3位 → 県大会へ
・4×100mR 6位
・3年100m 8位
・走高跳 8位
・800m 8位


・吹奏楽部
愛知県吹奏楽コンクール東尾張地区大会 銅賞
<今後の予定> ・陸上競技部
県大会 7月29・30日(火・水) 瑞穂運動公園
・水泳競技部
県大会 7月29・30日(火・水) 名古屋ガイシアリーナプール
・柔道部
県大会 女子団体戦 7月30日(水) 愛知県武道館
県大会 男女個人戦 7月31日(木) 愛知県武道館
・ソフトテニス部 女子
県大会 団体戦 7月30日(水) 一宮テニス場
県大会 個人戦 7月31日(木) 一宮テニス場
・卓球部 男子
県大会 個人戦 8月1日(金) 西尾市総合体育館
|
|